2013年07月24日

会話が苦手でも大丈夫

スタッフのWです。

フェスタに限らず、婚活企画に参加したがらない方の理由に

「異性の方と話が弾まない。」
「異性と話すのが苦て。」
「何を話したらいいのかわからない。」
というのがあげられますicon53

まず、みんな初対面では大なり小なり緊張はしているはずですicon10

だから「自分だけじゃない」と思うことが大切ですface01

そして
「緊張しているので話せないかもしれませーん」
なんて言ってみてはどうでしょうicon12

相手はそれを理解した上で話をしてくれるかもしれません

相手が「自分も緊張していますよ~」
と言ってくれたら、なんかホッとしますよね☆
相手も自分と同じだったら嬉しいかもしれませんよ。

これがきっかけで会話が弾むかもしれませんしねface02

そして、どうすれば話がてきるようになるか、その方法はあるのか・・・

1-話すネタを作っておく。
2-イメージトレーニングをする。
3-そして場数を踏む

学生時代に1分間スピーチをしたことがありませんか?
その時に話す内容を決めて、練習をしましたよね。
それと同じことなんです。

ただ、1分間スピーチと違うところは、
たった1つの話題では会話が続かないということです。

何度か婚活企画に参加した方は思い出してください。
話すこと、聞かれることってだいたい同じじゃないですか?

仕事のこと。
休日の過ごし方。
趣味のこと。など

事前に聞かれたら答えれるようにしておくんです。

そして相手に聞き返す。これで会話は弾む、、、はずですicon10

重要なのはその場に定期的に身を置き
積極的に会話をすることなんですけどねemoji51

とにかく場数を踏むことが大事ですemoji02

そういう意味で婚活フェスタはいいかもしれません。

さぁ一歩踏み出してお友達と一緒に参加してみましょう。







Posted byハピプロat15:00 Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
会話が苦手でも大丈夫
    コメント(0)