2013年10月26日

こんな方はぜひ

しずおか合コン大交流会まであと2週間です

台風26号と27号が本島に上陸しなくて
良かったですねーface01
紙一重でした【笑】

さて、今日は11/10(日)に行なわれるSHIZUOKA合コン大交流会
にはこんな人がオススメですよ~てのをご紹介致しますicon12

其の①・・・「最近、日常生活で刺激がない人」

「最近、日常生活で刺激がない人」 と、辞書で調べてみると、、

・・・1日の生活が自宅と仕事先の行き来のみで、1日が有意義な
   生活を送れていない人の事。
   また、仕事から帰ってきたらすぐにベッドインして寝てしまう人の事。
   (マンネリ化している人。)

と、出てきます

これに少しでも該当した人はまず参加してみて下さいicon16
騙されたと思って参加してみて下さいびっくり後悔はさせません


其の②・・・「たくさんの異性と話してみたい方」

ビッグパーティーですから、人数もたくさんの方が参加されます
皆さんもたくさんの方とおしゃべりして、本当に合った人を見つけ出したい
思いがあるはずです
そのために面白くて楽しいコーナーもたくさんご用意させて頂いております。
コーナーの数以上にたくさんの出会いがありますよーicon12

の③・・・「同姓の友達が欲しい方」

これは、以前ブログで書きましたが、
その通りなんです!
思いは皆同じですから、その思いを共有されるのもいいでしょう。
たまたま席が一緒になった時、

「いい人、いましたか?」

なんて声をかけてみるのもいいでしょう。
そこから仲良くなって、
「今度飲みに行きましょう」 とか、
「合コン一緒にしたいっすねぇ!」
などなど・・・

合コン大交流会ですから、真の目的は異性と仲良くなって
番号交換をすることです。
しかし、そこまで至らない人だっていらっしゃるかもしれません。
そんな時は、同姓と仲良くなりましょう。
プライベートでも仕事でも同じことが言えますが、
人とのご縁を大切にすれば必ず良い方向へ進みますよface02

私達は出会いをプロデュースする立場です。
異性だけが全てではありません
でも、最終的には素敵な異性を見つけて下さいね

それだけは約束ですemoji51


  


合コンというと「異性との出会い」を求めがちですが、

SHIZUOKA合コン大交流会では同性の友達が結構できます

ぜひ同性の友達も増やしてもらいたいですアップ

そしたら、
お互いの知り合いを集めて飲み会も開くことがてきますしねビール
もしかしたら
異性のお友達を紹介してもらえるかもしれませんしねキラキラ
そして何よりも
「友達と別の企画も参加しよう。してみようかな」という気持ちが出てきますよねface02

こうやって考えると
SHIZUOKA合コン大交流会に参加することが
「今後の出会いの可能性を高める」きっかけになりますface08


SHIZUOKA合コン大交流会は
一人参加の男女の方が多数いらっしゃいます。

困ったらスタッフに声をかけてくださいね

頑張っておせっかいしますので、心配はいりませんびっくり

お話ベタな方でも全然大丈夫です☆


  


合コン、スポーツサークル、お祭り、そして会社・・・
何でもいいのですが、今挙げたワードには
どこにも「人」がいますよね。

世の中一人では絶対に生きてはいけませんicon10
必ず誰かに支えられて、みな生きています注目

人生歩んでいる中で、皆さんは誰かに積極的に話しかけていますか?
話しかけられるのを待っていませんか?

行動をしないと人は寄ってこないし、交流は深められません

「僕は(私は)人見知りだから」およよ

「面倒くさいし・・・」えー

僕は、どれもただの言い訳だと思いますね眠い
正直僕だって人見知りでしたよ涙
でも、今は積極的に誰かとコンタクトを取りに行こうと思い
そして実践しています。
まだまだですけど・・・

人が唯一「話す」という生まれながらについている特権があるのに
それを生かさないなんて・・・
人って一人一人奥が深いし、交流してお話すればきっと楽しいし、
何か見えてくる何かしらのヒントが隠されていますよ電球

ここで言いたいのはやっぱり「勇気」です。
話しかける勇気、行動する勇気、何かにチャレンジする勇気

11/10(日)に大型イベント
「SHIZUOKA合コン大交流会」 が開催されますくす玉

待っていても人は来ないし、ボーっと人を観察していても何もおきません。
行くなら、絶対に何かプラスになるものをもって帰ってくること!

僕が、社長に常に言われることです。

その中身で一番いいものは、やはり相手の連絡先ですが、
それが「〇〇人と会話した」
でもいいんです!
「〇〇人にアタックした」
でもいいんです!

勇気を出しましょう!!!

これは特に男性の方に言っていますが、
女性の方に同じ思いを訴えかけているのも事実ですトイレ左

それが、自信がなくて不安だと思っている方はスタッフに
気軽に声をかけて下さい。
我々、スタッフはその思いを絶対に流すことは致しませんびっくり
必ずご協力しますからおすまし

少しでも自分に変化をつけましょう。
変化をさせるのは自分自身です。

自分を変えるのは、明日から?来年から?


  


今日も前回に引き続いて、
「SHIZUOKA大合コン交流会」の詳細と魅力をお伝えしますよ♪

④バルーンアートコーナー
・皆さんは見たことはあるでしょうかはてな
よく街中で大道芸人の方なんかがやっているバルーンアート。
細長い風船を使って犬とかネコとかエイリアンを作るアレです。
男女グループ(席替え有)になって頂きまして
皆さんで風船に触れながら楽しく交流を深めて下さいね♪
夢中になって風船を作っていると、割れちゃったりします。
でも、そんな時こそ笑いが生まれます。

「あ~ん割れちゃった、テヘッハート」みたいなっ!

はい。次です…(笑)

⑤似顔絵コーナー
・イラストデザイナーの石津先生がお送りする、似顔絵から始まるきっかけ
作りということで、大人気コーナーなのですびっくり
これは、異性の顔をまじまじと見ながら似顔絵を描くという訳ではございません。

男女グループ(席替え有)になったら、石津先生がグループの代表者1名だけに
あるキャラクターをお見せします。
代表者の方には、そのキャラクターを記憶してもらって皆さんに
絵で伝えるんです。(男性⇒女性⇒男性⇒女性・・・と順番に)

最後の人はその絵が何の絵だったのか回答します。
至ってシンプルでしょおすまし

昔、坂東英二さんが司会していた、
「マジカル 頭脳パワー!!」
に近いですね電球

絵が苦手な人も積極的に参加して下さいねキャー
逆に苦手な方が笑いのネタになって盛り上がっちゃうかもフフフ


このように、どれも盛り上がること間違いナッシングなのですおまわりさんびっくり

だから、どれを選んでも外れはまずないです!
自信をもってオススメしますOK

参加すれば全てが分かりますよ~にやり


  


まであとちょっと!
静岡合コン大交流会で素敵な相手を見つけちゃおうface02

今回のお祭り
参加者の声を基に大リニューアルface08

参加人数、グルメ、各コーナー、整理券、美容・・・

皆さまがストレスなく楽しめるイベントを目指しましたemoji08
お楽しみにface01

コーナー紹介
占い、オーラソーマ、カイロプラクティック、バルーン、似顔絵、アタック9、お見合いなど・・・

  


ジングルベ~ル音符ジングルベ~ル音符鈴が~・・・音符

鳴りません!!
まだ鳴りませんし、鳴らせません!!

まだその時期ではないですが、その時期に向けての恋人探しにレッツだゴーッッ!!

・・・ということでまたまたやって参りましたよ上昇

第5回「SHIZUOKA 大合コン交流会」が!!

今日はその詳細と魅力を、てんこ盛りにお送り致します。

まずは、どんなコーナーがあるのかご紹介しますね♪黒

①「アタック9ハート交流ビンゴコーナー」

・まず皆さんに9つの空欄があるビンゴカードをお渡しします。
9つの空欄があるので、9つの異性の人と、あるお題について質問&回答をしてもらいます。
(もちろんゲームに走るだけではなくて、自己紹介も忘れずに!!)
例えばですけど・・・
お題「デートに行きたい場所は?」  みたいな・・・

必ず「こんにちは、初めまして」から入って「ありがとうございました」
で終わって下さいね注目
抵抗がなく、必ず9人の異性と交流できるゲームですよ電球

景品も用意してあり、楽しいゲームですので皆さん是非来てくださいね~王冠

次に・・・
②「おもしろお見合いパーティーコーナー」

・「お見合い」というと、皆さん構えてしまっていませんかはてな
そんなことぜーんぜんありませーんバイバイ眠い
というか数人の異性と一人ずつ必ず話せますし、相手のプロフィールなんかも見れますから
逆にオススメですフフフキラキラ
皆さんには簡単な自己紹介カードを書いて頂きますので、
それを話す相手と交換し合って楽しくお話をして下さいね。
そこで、趣味とかの共通点なんかが見つかった時には、もう・・・
急接近しちゃいまっせにんまりハート

お次は・・・

③「世代別トークコーナー」

・これは文字通りですね。
20代・30代・40代の各エリアに分かれて同年代同士のお話ができます。
同じ年代の方とお話したいという方は、このコーナーをオススメします。
尚、女性の方に限りどこの年代に行ってもOKとします!
「私は20代だけど、もっと年上の男性に惹かれるの・・・ハート」という方は
30代、40代へ行って頂いて構いません
お好きな年代へどうぞグッド

はい!今日はここまでですおまわりさん
次回は「似顔絵」、「バルーンアート」から始まる恋と称してご紹介させて頂きますのでお楽しみに~